ーーーーーーーーーーーーーーーー
時間:19:30〜20:00
演奏場所:金ヶ崎緑地公園の屋外(雨天時は金ヶ崎緑地休憩所の室内で演奏)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
演奏場所が屋外か屋内かは当日に決定します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年11月14日は世界糖尿病デーと銘打って、世界各地にて、いろいろな場所をブルーの光でライトアップを行っているそうです。
福井県も以前から坂井市丸岡城をライトアップしていますが、今年は敦賀市のご協力でミライエをライトアップすることになり、演奏の機会をいただきました。
当日は、素敵なイルミネーションとともに楽しい演奏をお届けします!
皆様ぜひご来場ください♪
2023年11月6日
日頃より敦賀市民吹奏楽団へのご理解ご支援を賜りまして誠に有難うございます。
令和5年7月の総会より、伊藤団長からバトンを受け取り団長に就任いたしました。
至らない点が多くあると思いますが、発足時に掲げた「吹奏楽の演奏により敦賀市並びに嶺南地域の音楽文化の発展に寄与する」ことを目標に、団員の皆さんと一緒に力を尽くしていきたいと考えています。
また、市内各校とも連携を深め、市民の皆様に愛される楽団として活動してまいります。
今後とも暖かく見守って下さいますようお願い申し上げます。
令和5年7月29日
敦賀市民吹奏楽団 団長 竹中 美紀
2023年7月9日
12月4日(日)
ミライエ近くの休憩所(旧ムゼウム)にて2回演奏します。
(1) 18:00〜 点灯に合わせて演奏開始
(2) 19:00〜
今年もミライエが素晴らしいです。
ぜひお越しください!
2022年12月2日
11月に入り、各地から紅葉の情報が入って来るようになってまいりました。
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
私達は今週末に迫った、市民文化祭に向けて練習しております。
皆様のお越しを団員一同お待ちしております。
さて、県内の団体から、演奏会のお知らせが届いております。
是非お楽しみに下さい♪



(クリックするとpdfファイルが開きます)
2022年11月4日


(クリックするとpdfファイルが開きます)
日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
秋と言えば芸術の秋❗️
市民吹奏楽団も来月第62回敦賀市民文化祭に出演いたします。
ステージでの演奏は久しぶりになります。
まだ全員集まっての練習は出来ませんので、当日は21人での演奏となります。
本番では、ステージに立つ事の出来ない人達のためにも精一杯の力で演奏したいと思います。
来月の本番に向けて、団員一同感染対策をしっかり行いながら、練習に励んでおります。
当日は、久しぶりのステージ演奏を少しでも多くの方にお聴きいただきたいと考えております。
是非皆様お越しいただき、芸術の秋をお楽しみください。
団員一同心よりお待ちしております。
敦賀市民吹奏楽団
団長 伊藤 弘樹

2022年10月17日
9月19日(日)に予定しておりました第28回ファミリーコンサートは、新型コロナウイルス感染の急拡大、来週にもまん延防止対策の要請が検討される等、終息がみられない状況を鑑み、誠に勝手ながら今回は中止することといたしました。
御支援いただきました皆様には御迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げますとともに、今後とも敦賀市民吹奏楽団に御支援御協力賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
最後になりましたが、大変厳しい状況の中最前線で御尽力いただいている、医療従事者の皆様に心より感謝申し上げます。
令和3年8月
敦賀市民吹奏楽団
団長 伊藤 弘樹
2021年8月28日

6月13日(日)に予定しておりました第28回ファミリーコンサートは、新型コロナウイルス感染の終息がみられない状況を鑑み、誠に勝手ながら《9月19日(日)》に延期することといたしました。
御支援いただきました皆様には御迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。
詳しい時間やプログラムが決まり次第改めて御案内申し上げる所存でございます。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げますとともに、今後とも敦賀市民吹奏楽団に御支援御協力賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
最後になりましたが、大変厳しい状況の中最前線で御尽力いただいている、医療従事者の皆様に心より感謝申し上げます。
令和3年5月
敦賀市民吹奏楽団
団長 伊藤 弘樹
2021年5月31日
第29回敦賀市民吹奏楽団定期演奏会に
ご来場のお客様へ
日頃より敦賀市民吹奏楽団の活動にご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。敦賀市民吹奏楽団では、演奏会実施に際して「演奏会ではうつらない、うつさない」をモットーに新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じ、お客様をお迎えできるよう準備を進めております。演奏会での感染拡大を未然に防ぐため、以下の記載事項をご覧いただき、ご協力をお願いいたします。
【ご入場に際して】
- 会場入口での手指消毒・体温確認等のご協力をお願いします。
- 37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方、体調のすぐれない方のご入場はご遠慮ください。
- 入場の際は間隔をあけてお並び下さい。
- チケットの裏面に予めお客様のお名前・ご住所・連絡先をご記入下さい。
(未記入・チケットをお持ちでない方は、ご入場時にご記入をお願いいたします)
感染者が発生した場合、いただいた個人情報は、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供させていただきます。あらかじめご了承ください。個人情報は、厳重に保管し、本目的以外に利用することはありません。公演後1か月保管の上破棄いたします。
- はがき、チケットはお客様ご自身で回収箱に入れて下さい。
【会場内では】
- 会場内、公演中はマスクの着用をお願いします。
- スタッフによるプログラムの配布は行いません。プログラム置き場からご自身でお持ちください。
- 会場内での3密を避け、入退場時・休憩時・(お手洗いでの列)は、社会的距離を考慮し、適度な距離を確保していただけますようお願いします。
- 会場内では極力会話をお控えいただきますようお願いいたします。
- 公演後の出演者によるお見送りは実施しません。
- スタッフは全員マスクを着用いたします。
【楽団員・スタッフの感染症対策】
- 公演・リハーサルの会場入りの際は検温を実施し、手指の消毒を行います。
- リハーサル・本番(舞台裏・控室等含む)において3密回避を徹底します。
- 舞台上の楽器配置については適切な距離を確保いたします。
2020年11月5日
敦賀市民吹奏楽団
2020年11月5日
荒天で中止になりました「JINDO×ミライエ」ライトアップスタートセレモニーですが…
共演予定だったプロピアニストの冨樫さんから、是非一回だけでも市吹さんと合わせたい、とのお話をいただきました😭✨
そこで、当日昼に予定されていたリハーサルを「一度きりの本番」として予定通り実施しました!
プロの演奏は素晴らしく、団員一同感激でした✨
お客様に聴いていただけなかったのがとても残念ですが、貴重な経験をさせていただきました。
このような機会をくださった、冨樫さん、西脇さん、そしてここまでご尽力いただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました!




2020年11月3日
6月7日に予定しておりました第28回ファミリーコンサートは、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら延期することといたしました。
御支援いただきました皆様には御迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。
新しい日程が決まり次第改めて御案内申し上げる所存でございます。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げますとともに、今後とも敦賀市民吹奏楽団に御支援御協力賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
最後になりましたが、大変厳しい状況の中最前線で御尽力いただいている、医療従事者の皆様に心より感謝申し上げます。
令和2年4月
敦賀市民吹奏楽団
団長 伊藤 弘樹
2020年4月12日
« 古い記事
新しい記事 »